2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

国民定年制が実施された世界 「定年退食」藤子F不二雄

定年退食 引用されることは多いが、実際に作品読んだ人は多くないと思われるので、Amazonでkindleを買って読んでみた。 予想どおり、大しておもしろくない。 社会保障の対象になる年齢に上限をつけて、75歳以上には、医療、福祉、生活保護などを一切給付しな…

置きっぱなしノート

何度も書いているが、私はデバイスを持ち歩くのが嫌いである。特に、ノートの持ち歩きはろくなことがないと思っている。 だから、ノートは複数買って、立ち寄り先に置きっぱなしにするべきである。 価格.com - Lenovo Ideapad S340 AMD Ryzen 5・8GBメモリー…

老後資金問題の解決策は死ぬことである

老後資金が足らないという話で日本中が沸騰しているが、シンプルな解決策がある。 死ぬことである。 若い時には、金の問題さえ解決できれば、その後に楽しい人生が待っている可能性があるが、老人にはそんなものはない。数年後には身体機能が低下して、廃用…

Huawei端末は今が買い時

価格コムで、 SIMフリー、RAM >=3GB, Battery >= 3000mAh, 発売時期2017年以降で検索かけたら、これだけあった。整列は安い順。 見ての通り、Huaweiが激安になっている。 今後のOSアップデートはどうなるかわからないが、今のところ動くのだから、買っても何…

医療福祉介護系でダメな資格

医療福祉業界は、莫大な政府補助と資格制限のために、所得が高い。 そのために、医療職を目指す人が多いのですが、資格内容をよく調べないと、結局は資格ビジネスの養分にされてしまう。すぐに気がつくだけでも、以下の職種の将来性は絶望です。 薬剤師 「調…

タッチスクリーン保護フィルムはいらない

スマホに保護フィルムは必要ない?フィルムなしで約2年間使ってみた感想 | スマホのこころ iPhone以来、タッチスクリーン(タッチパネル機能を備えた液晶パネル)つきデバイスが増えた。 画面に触ったり、持ち歩いたりするので、当然、傷つきやすい。だから…

労組衰退による交渉窓口の消滅

就業時のパンプス義務は重要な労働問題だけれども しかし、これ、署名運動で解決すべき問題なのであろうか? — 大抵の職場では上司や周囲のローファーの着用了承を取り付けるのは容易そうであるし、そうでない場合でも、団結して雇用主にローファーも認める…

#KuToo運動関係者は、パンプス強制の具体例を出せ

根本匠・厚労相が「#KuToo」運動に否定的な見解。ハイヒールやパンプスの義務付けは「社会通念に照らして業務上必要な範囲か」(実際の質疑応答) | ハフポスト #KuToo の社会学 靴、眼鏡とメイクと労働環境(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース 反パンプス運…

タブレット視聴用スタンド

スマホと違って、タブレットは重い。 10インチタイプで400g、13インチだと600グラムもある。 これを持とうとすると、なんらかのカバーをつけて滑り止めにする必要があるが、それでも、長時間手で持つと、肩がこる。 机の上にスタンドを置いて見るのなら、ノ…

80歳男性の半数はすでに死んでいるか要介護である

人は死ぬまで元気で生きていられるわけではない。 寿命の来る日まで、頭と体の能力が低下した状態で生きねばならない。 生命曲線 年齢階級別介護認定者数 厚労省のサイトを見るだけで、次のことがわかる。 男性は80歳で38%が死んでいて、残り62%のうち23%…

意外と保守的なネット民

紙の通帳を原則廃止 この記事に対して、ヤフーでアンケを取ったら、廃止反対が8割だった。 ネットユーザーでも、情報電子化に消極的なのだ。私は軽い衝撃を受けた。 すでに多くの銀行では通帳レス口座を選べる。途中から通帳レスにすることもできるし、通帳…