2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

高校:少し遠いところに行きたかった

生家から歩いて20分の距離に県立普通科高校があり、それなりの評価を得ていた。 そこにすんなり進学すれば、通学は楽で、特に何の問題もないと周囲は思っていたようだが、自分は嫌だった。 地縁血縁が濃すぎるからだ。 知り合いがいたら何かと便利だとか心強…

格安スマホと同様に医療も低コスト化できる

すでに書いたように、個人輸入代行業を使うと、向精神薬以外の医薬品は合法的に手に入る。 昔はコンタクトレンズですら、医師の検査を受けてから眼科医の指示書がないと変えなかった。今はAmazonで自由に買える。 少量の血液や尿や便程度でできる検査ならば…

調剤薬局:Amazonで十分だろ

薬局6万店 再編の風圧: 日本経済新聞 院外より院内の方が便利でコスト安いとか、リフィル処方で薬剤師が内科医の機能を一部負担すればいいとか、オンライン診療とか、いろいろ言われちゃいるが、どれもクソみたいな議論です。 薬局も含めて、流通業は、最終…

医療費を安くする方法

突発的に起きる体の不調は診断が必要なので、病院や診療所を利用するしかないのだが、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症、糖尿病などの慢性疾患は、すでに確定診断されていて、決まりきった薬を飲むだけだから、診察や検査はいらない。医師の処方と同じ薬をオ…

これ以上は待てない

薬学系研究科大学院生時代に、どうしても我慢ができなかったのは、 「自分が、今、やっていることが、自分のキャリヤとどう関係するのか」 がさっぱり見えなかったことだ。 自分にはなりたい科学者像が特になかったし、研究したい分野があるのでもなかった。…

同じ能力でも、土俵を変えれば楽して勝てる

「どの分野でも、トップクラスならポストに就ける」 ということは事実であるが、上位1%が就職できる分野と、上位99%が就職できる分野とでは、まったく難易度が違う。 前者は生命科学研究者であり、後者は臨床医である。 私が関わっていた有機合成化学は、…

自宅生活の方が、施設生活よりも金がかかる

月100回の訪問介護は「異常」ではなく「模範」とすべき | 医療・介護 大転換 | ダイヤモンド・オンライン こうした在宅の要介護者が、もし月90回の訪問サービスを受けられなかったら、特別養護老人ホーム(特養)など介護施設に入居せざるを得なくなるだろう…

ワクチン接種は無料にすべき

過剰受診を防ぐために、医療費には窓口負担制度がある。 年齢や所得によって少し違うが、概ね、診療報酬の3割を窓口で支払う。 こどもに注射する定期予防接種は大半が公費だが、毎年、全国で5000万人が注射するインフルワクチンは、ほとんどが自費である。30…

ゴミ屋敷や汚部屋の住人は施設に強制収容すべき

医療の分野では、患者の自己決定権が最優先される。 そのように教育される。 しかし、例外がある。 精神病患者における措置入院制度だ。 措置入院 - Wikipedia 資産管理については、成年後見制度がある。 成年後見制度 - Wikipedia どちらも、本人に判断能力…

なんでiPhoneでなきゃいけないの?

スマホ買い換えもうできない? 端末・通信の完全分離 :日本経済新聞 「19万円になります」。スマートフォン(スマホ)の電池の持ちが悪くなったことに気づいたある消費者が端末乗り換えをショップで相談したところ、担当者にこう告げられた。新しい端末はほ…

ワクチン集団接種中止の経緯

http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/219/054219_hanrei.pdf 民集 第30巻8号816頁 最高裁 昭和51年9月30日 40年前は、予防接種といえば、学校の体育館で生徒を並べて、流れ作業でやるものだった。 それが全面的に中止されて、診療所や病院まで子ど…

日本人は言葉の裏を読みすぎる

ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化 ハイコンテクスト文化とはコンテクストの共有性が高い文化のことで、伝える努力やスキルがなくても、お互いに相手の意図を察しあうことで、なんとなく通じてしまう環境のことです。とりわけ日本では、コンテクス…

薬学研究は理学部や農学部でも可能

私はそもそも科学者になるつもりで薬学部に進学した人間なので、他人の情報能力を云々できる立場ではないのだが、それはそれとして。*1 1994年の時点で、東大の薬学部教員たちは、 「進学振り分けが終わったからといって、チンタラやっていたら、君たちは薬…

私立薬学部に入学する人は情報弱者

薬剤師が転職して奨学金1200万円返す | 給料も時間も場所も家族もみんな大事だからね ここ読んでるだけでも、私立薬学部進学が、どれだけ割に合わないかわかるだろう。 6年も大学に拘束されて、学費が1000万円から1600万円もかかるのだが、その逸失利益と学…

老人は介護施設で集約して世話すべき

訪問入浴サービス|自宅で生活しながら受ける(在宅介護サービス)|介護サービスについて|ツクイ 訪問入浴では、スタッフ3人が1時間かけて、1人を入浴させる。施設だと、スタッフ3人が1時間で、5人くらいは入浴させることができる。 生産性が5倍違うの…

持ち歩き用PC

なにか文書を作成する目的でPCを持ち歩くなら、これしかないと思う。MS Officeもプレインストされている。 WiFiなので、スマートフォンでテザリングしてネット接続する。 kakaku.com

定点観測:大学新入生が買うべき1台目のPC

kakaku.com メモリ8GB以上、ストレージSSD200GB以上という条件で選んだらこれになった。 もう少し安いモデルで、メモリ増設が可能なモデルもあるのだが、5000円しか価格が違わないし、こちらの方がSSDの容量が大きい。 重量が2kg以上あって、持ち歩くのは無…

痛くない注射

皮下注や筋注をやっていると、ワクチンの0.5mlですら、痛いと顔をしかめる患者が多い。 一番痛くない皮下注射は、腹部の皮下注だ。毎日、インスリン注射している糖尿病患者が特に痛みを訴えないのだから当然だろう。 痛くない注射をしてほしければ、 「お腹…

神奈中バス事故:人間による自動車運転を禁止せよ

http://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/2018/10.31release.pdf 神奈中バスには何度も乗ったことがあるので、興味をもって事故報道を呼んでいた。 過労状態だったかどうか、睡眠時無呼吸症候群だったかどうかは些細な問題だと思う。 意識を失う病気は他にもた…

ドライブレコーダを医療施設に設置すべき

https://www.m3.com/news/iryoishin/639105?fbclid=IwAR3HMfNenDpV0hF5fD8uk0bE3D9npsUUK5q1cIf_EqtJyw5ohZrAd5T9T8A 乳腺外科医による強制わいせつ事件の公判が行われている。 この事件は、状況証拠的にはありえない。 乳がん手術を行った患者に対して、担…