病院コンサルトは良いのか悪いのか

訪問クリニックにいると、時たま、重病の疑いがでてきて、病院外来に行くことを勧めたり、本人家族が希望したりすることがあります。

病院側の態度は様々であり、どんなにくだらない受診理由(食欲不振、元気がない)でも、外来で受け付けて、診断結果を返すところもあれば(これが多数派です)、「病診連携をなんと心得るか」という内容の返事を返すところもあります。

私は病院で在宅医からの紹介を受け付けていたこともあり、首をかしげるような紹介状を受け取ったことが何度もありますが、当時は、紹介とはそういうものだと思って、特に疑問は感じませんでした。

訪問クリニックも、病院紹介を奨励するところと、抑制したいところがあります。

理由はありません。経営者のポリシーです。

経営者のポリシーなら、そう言ってくれればいいのに、明示的に指示をせずに、事後的に叱責されることがありました。

「あなたが来てから病院紹介の件数が増えた」

「紹介しなかったら、施設(患者)から苦情が入った」 

とかいうのですね。

なるべく紹介するな(紹介しろ)というのなら、そう指示を出してくれればいいのですが、そんな気はなくて、後から色々言うのは卑怯だと思いました。