2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

定期健康診断としての胸部レントゲン検査は止めるべき

厚生労働省:労働安全衛生法においける胸部エックス線検査等のあり方検討会第2回資料 なんとなくわかってたことを、まとめて文章にしてくれていて、非常に助かる。 要約すると、 全員無差別定期に行う胸部レントゲン検査に適している疾患は肺結核だけである …

虫垂炎を「盲腸」と呼ぶ慣習はなぜ続くのか?

消化器外科医が1年目に執刀させられる症例ベスト3は、虫垂炎、胆嚢摘出、鼠径ヘルニヤだそうである。 それだけ頻繁に手術対象になる虫垂炎なのだが、虫垂炎の話をすると、若い人から老人に至るまで、全員が、 「虫垂炎?盲腸のことですか?」 と聞き返す。 …

私は青春をビデオエアチェックに費やした

シューカツでは、「学生時代にチカラを入れたこと」を略してガクチカと呼ぶらしい。 私の学生時代といっても、「どの学生時代」かということになりますが、概ね38歳までにチカラを入れたことは、エアチェックでした。 これも、解説しないとわからない単語に…

痛みを放置するペインクリニック

中年以降の人々の大半が整形外科領域のトラブルを持っています。 原因は様々ですが、首、上肢、下肢、腰などに慢性的な痛みやシビレがあります。 痛みの制御は麻酔科医の専門領域であり、麻酔科外来、いわゆるペインクリニックが日本中にあるのですが、彼ら…

自動車は匿名ではない

なぜ人は「あおり運転」に手を染めてしまうのか (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン 車の中は匿名の空間であり、ナンバープレートを相手に見られても、一般人がドライバーを割り出すのはほぼ不可能。正体を隠し、金属のよろいに守られた状態で相手を威圧で…

老人は吸入薬を吸えない

スピオルト ヘビースモーカーの晩年は、COPDです。 こういう吸入薬を毎日吸わないと、息が苦しくて生活できない。 この写真見ると誰でもできそうだが、意外と難しい。 ボタンを押して吸い込むのではなくて、吸い込みながらボタンを押す。 若い人だと何回か失…

不安な気分の源泉

件の精神科医が何度も言っていた 「あなたの不安はどこからくるんだろう」 という問題は、20年後の今になって、了解可能な答えが出てきている。 研究なんてやりたくない自分が、研究者養成コースしかない、東京大学にあって、外形的に研究をやらされていたの…

ズレまくった医療面接

20台のころ、間欠的に精神科のお世話になっていた。 ある精神科クリニックで、自分を担当した精神科医との医療面接(いわゆる問診)は、精神科医がマジメにやってくれて、こちらも精神がテンパっていて、ガチンコ勝負だったのだが、不幸にも、何の成果も上が…

末期心不全でお看取り予定患者の不整脈

3年目、後期研修医のときのことである。 担当患者は、脳梗塞2回、AMIを1回おこしていて、EF30%未満の末期心不全だった。 当然、不整脈もバリバリである。心臓が断末魔をおこしているのだから、どんな不整脈がおきても不思議はない。 夜勤看護師から、 「モ…

「延命」ではなくて「緩和」

人に特定の言葉遣いを強要して、言語空間を不自由にする例として、こんなことがあった。 末期の老人が自宅で訪問診療を受けていた。 本人は「延命処置を望んでいない」と口では言っているのだが、正確に言えば、「延命させられている」と言われたくないので…

あの人は怠けている

母の話を続けてみたい。 母は経営不振のために、ついに家業を放り出した。担当していた仕事は外部から雇った人に任せて、自分は専業主婦(無職)となったのである。 ところが、これが母は気に入らなかったらしい。 勤務時間の半分ぐらいは、寝ながらワイドシ…

人は劣等感を持っていることがらに敏感になる

生活保護世帯は「貧乏人」という言葉を侮辱だと思う - inoue04のブログ 私はメニエール病の後遺症のため、片側の耳が若干遠い。そのため、周囲が「耳の遠い人」の話をしていると、自分に関係なくても、妙に関心を持ってしまう。自分が話題にならないかと恐れ…

生活保護世帯は「貧乏人」という言葉を侮辱だと思う

すでに脱退してしまったので、例文を取り出せないのだが、mixiの医療関連のグループで、こんなやりとりがあった。 質問者「生活保護って病院に嫌われますか?」 私 「病院にとっては、生活保護でない貧乏人よりも、生活保護の貧乏人の方がずっとましです。お…

これはどん底ではない

どうしようもない恋の唄 - 作品情報・映画レビュー -KINENOTE(キネノート) 「あらすじ」読んで論評するのもどうかと思うが、 「仕事に失敗して妻に逃げられた中年男」が30歳くらいで病気もなく健康だったり、相方の「場末の格安ソープの女」がやっぱり20台…

身体診察の大半は行われていない

研修医時代に、副業で健診業務をやっていたころ、自分の診察行為が不適切だったとして、受診者からクレームを受け、休職をさせられ、職場を追われたことがある。この事件では、様々なことが露呈した。 身体診察はしなくてもしたことにしていい自分以外の医師…

盗撮盗聴が人権を守る

私は、17歳のころ、言った記憶のない発言を理由に、母から厳しい折檻をされたことがある。自分はそんな発言などしていないことは、隣にいた弟が証言してくれたのだが、母は決して受け入れなかった。自分が日頃から「人にこう思われている」と思い込んでいる…

学費を3000万円出せる人が受験する不正入試

文科省幹部の子弟の不正入学、公開されていない恣意的な合否判定、男女差別はおろか、職員子弟の優遇、他国では25歳以上の入学も珍しくないのに、浪人生を差別していたこと、グループ大学の歯学部卒業生の優遇編入措置、特定地域出身者の優先入学。 どれも言…

無駄な苦労

そもそも、東大理系に苦労して入る価値はないだろうというのが、下記のリンクであるが、 なぜ理系の秀才はみな医学部に行くのか? ―標準的ファイナンス理論からの考察― : 金融日記 それはともかく、東大理系に入ることに意味があったとしよう。 東大を舐めて…

高校化学教育は9割ぐらい不要

私は医学部も出ているが、薬学部も出ている。 薬学系研究科のラボでは合成化学を担当した。 だから、化学については、いくぶん詳しい。 その上で、言うのだが、高校化学で教えられている内容の9割は、何の発展性もなく、断片的な知識であって、学問的にも産…

自己医療は、便利で安くて質もいいが、情報弱者には普及しない

格安スマホの件で、情報弱者が、携帯キャリヤやスマホ製造会社に、余分に金をむしり取られている情況が明らかになってきたが、医療も同様である。 一般内科の定期診療、慢性疼痛のための整形外科治療、ピル(アフターピル)の処方。これらはすべて医療機関を…

「高齢になると借家契約できない」は本当か?

高齢者になって持ち家がないとどうなる?「一生賃貸派」の残酷な末路(沖 有人) | マネー現代 | 講談社(1/3) 賃貸、持ち家論争は、最終的なリターンの損得に加えて、高齢になってリタイアした後の賃貸契約問題を考慮して、「持ち家でないとだめだ」という…

ヒゲ脱毛

美容クリニックでレーザー脱毛を受けています。 今回で5回目です。 口ひげの毛根細胞をレーザーで焼く。 脱毛すると、永久にヒゲが生えてこないので、毎日のヒゲソリが不要になります。手間を省けることがうれしい。 相場は1回1万円ですが、今回、見つけたク…

モノは、捨てる前にバッファに入れる

netallica.yahoo.co.jp 「超」整理法〈3〉 (中公新書) 野口悠紀雄「超整理法」シリーズの第三弾のテーマは、「捨てるものをどうやって選別するか」である。 副題の「とりあえず捨てる」とは、完全に捨てるということではない。 要らないと思えるものを、目に…

心電図データはメーカーの独自フォーマット

ポータブル心電図にはSDカード記録機能があるから、記録したら取り出して、スマホのカードスロットに入れたら、すぐに伝送できると思っていたが、そうではない。ファイルは伝送できても、専用アプリがないと再生できない。 http://new.jhrs.or.jp/pdf/educat…

大半の救急車は、2018年現在でも、心電図を伝送できない

http://www.medi-aid.jp/wp-content/themes/MediAidSQ/images/products/twelve/pdf/scuna06.pdf 救急業界の記事です。淡路島で、救急車内で心電図をとって、病院に伝送して診断するという話です。タイムスタンプを見てください。2018年です。 他の地域は、現…

不要なのは薬剤師ではなくて薬学教育である

アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 1巻 職業漫画としては手堅いです。 新卒薬剤師である主人公は、物語の冒頭で、 「薬剤師っていらないんじゃないの?」 という疑問を口にします。 その後のストーリーで、 「いや、薬剤師はこんなに役立っている。…

低所得者がiDeCoなんてやるべきではない

本当にiDeCoで大丈夫?バカにできない手数料とiDeCoで損する人とは? │ PRODAY つまり毎月、なにもしなくても166円、年間約2000円が発生することになります。 3号保険者が月23000円、年間276000円をiDeCo口座に入れると、所得税住民税合わせて…

自習できない教科書って

小中高の頃の学校教育で最も理不尽だったのは、教科書が授業のツールでしかなくて、自習教材ではなかったことだ。 自習可能だったのは、地歴公民分野だけである。これはただ読めばいい。 他の科目の教科書は、ただ読んでも何の意味もなく、授業のツールでし…

それ写経ですか?

自宅周辺のマックに入ってみたら、店内はノート広げて勉強している中高生でいっぱいだった。 さすがは都会だ。少なくとも他人の勉強を邪魔して回るヤンキーがいない。 私の生まれ育った土地だと、電車の中で参考書を読んでいても、沿線の底辺高校のヤンキー…

新卒採用基準には優先順位がない

文系の学生に数学を勉強させる方法 採用時に考慮しないから、今まで多くの文系学生は数学を勉強して来なかったんですよ。 当時ソフトバンク副社長だった松本徹三氏に、 「英語のできる新卒学生がほしいなら、英語検定で足切りをすればいいだろう」 とネット…